2002-10-01 真備町(岡山県) 合併問題で中学生が議会論議
真備町の中学生が24人が議員役を務めて町長らと議論する「中学生議会」が、役場内の議場で開かれた。中学生議員は「市町村合併には、どんなメリット・デメリットがあるのか」「町の財政状況や今後の見通しはどうか」などの質問のほか、落書き防止対策のアイデアなどを提案した。町側は、分かりやすい答弁を心がけ、提案にも前向きの姿勢を示していた。