2002-12-06 大玉村(福島県) 電子投票条例を可決

 大玉村議会は、村議選と村長選を対象とした電子投票条例案を全会一致で可決した。2003年8月に行われる村議選から導入し、6か所の投票所に電子投票機計24台を設置する。レンタル方式を採用し、導入時点での経費は、従来の選挙費用(約600万円)より200〜300万円多くなる見通し。開票にかかる時間は、従来の約2時間から30分ほど短縮される。