恵庭市は、2003年4月から災害時の緊急連絡などに使われる防災行政無線をデジタル化する。音声を使った一斉通報だけでなく、親局と子局との間で同時通話が可能となるほか、聴覚障害者向けの文字情報の配信、画像のやりとりもできるようになる。親局や屋外スピーカー局は、学校などの公共施設や郊外の世帯に置き、戸別受信機は2003年度中に配備する。