2003-04-01 別府(大分県) 入湯券としても使える地域通貨「湯路」
別府市のまちづくりグループ「別府八湯竹瓦倶楽部」は、商品割引券や共同浴場の入湯券として使える地域通貨「湯路(ユーロ)」の流通をスタートさせた。1湯路は約100円に相当し、旅館や飲食店、土産物店など約30の協賛店が客に配布し、流通を拡大させる計画。別府温泉を全国的に宣伝した油屋熊八さんの肖像が紙幣に描かれている。