2003-06-20 中辺路町(和歌山県) 水道水源保護条例を提案
中辺路町は、飲料水の水源を汚染から守ることを目的とする「水道水源保護条例」を議会に提案した。飲料水の水質の汚染を防止し、その水源を保護、住民の生命と健康を守ることが目的。指定された水源保護地域内で、水質を汚染し、水源の枯渇をもたらす恐れがある産廃処理、畜産農業、ゴルフ場などの事業を計画する場合には、町との事前協議と地元住民への説明が必要としてる。