2003-09-08 時津町(長崎県) 実際に「におい」をかぎ、悪臭を規制
時津町は、人間が感じるにおいを指数化して悪臭を規制する「臭気指数規制」を2004年度から導入する。これまではアンモニアなど特定悪臭物質についての濃度規制だけだったが、臭気指数規制の導入により飲食店などから発生するの悪臭にも対応できる。採取した臭気を無臭の空気で薄めた袋と、無臭の空気が入った袋2つから、複数の人間が臭気入りの袋を選ぶ。