2003年10月のニュース
2003-10-31 塩沢町(新潟県) 助役、収入役を公募
2003-10-31 呉市(広島県) 介護サービスの空き情報をHPで提供
2003-10-30 阿南町(長野県) 希望退職応募なければ最大10%減給
2003-10-30 三重町(大分県) ファクスやメールで緊急出動要請可能に
2003-10-30 名張市(三重県) 「市民と行政との約束」制度を導入
2003-10-30 川棚町(長崎県) 合併協離脱の町長に知事が再考要請
2003-10-29 妻沼町(埼玉県) 小島地区住民、太田市への編入請願へ
2003-10-25 岐阜市(岐阜県) 「水によるまちおこし」を提言
2003-10-25 周南市(山口県) 旧市町間の議員報酬、格差2倍
2003-10-22 奈井江町(北海道) 合併問題で小学生も住民投票
2003-10-22 金木町(青森県) 新町名「十三湖町」見直しへ署名
2003-10-21 岩手県 経費縮減し、本会議ネット中継を実現
2003-10-21 川棚町(長崎県) 3町合併の中心地が法定協離脱
2003-10-20 江戸川区(東京都) 区職員が駐車違反の反則切符、特区申請へ
2003-10-20 川崎市(神奈川県) 環境特区推進でUNEPと提携
2003-10-12 御津町(兵庫県) 敬老金を現金から地域限定商品券に転換
2003-10-10 三重町(大分県) 防犯・災害情報など郡内に一斉送信
2003-10-08 三朝町(鳥取県) 「合併で住民の安心・安全守れない」
2003-10-07 四日市市(三重県) 特色ある地域づくりで三重大と協力協定
2003-10-05 農水省 ブロック化の推進など地方競馬改革案
2003-10-04 宜野湾市(沖縄県) 県民から遠ざかる日本の政治
2003-10-03 美和村(茨城県) 合併の影響で「美し村連邦」が解散
2003-10-03 南アルプス市(山梨県) 旧甲西町が合併直前に住民に入浴券配布
2003-10-03 小田原市(神奈川県) 起業家育成でビジネスプランコンテスト
2003-10-02 佐賀県 公開情報を「公表義務」「提供推進」に区分
2003-10-02 大阪市(大阪府) 国の補助金7兆円の廃止を提言
2003-10-01 秦野市(長野県) ごみ収集、学校給食の民間委託など答申
2003-10-01 長崎市(長崎県) 議会議事録、過去にさかのぼりネット公開
前月の自治ニュース
STARTページ(What'sNEW)
|
WEB MASTER
|
検索
|
地域メディア研究所